日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

  1. TOP
  2. インタビュー

「インタビュー」 一覧

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は、独自の伝統を持ち、ビジネスにおける勝ちパターンを持っていながらも、
それに甘んじることなく、さらに上を目指すべく挑戦し続ける、日本の中小企業を紹介するWEBサイトです。

  • 投稿日:

    有言実行 経営理念に基づき顧客と社員に高い価値を

    長野県上伊那郡に、精密プレスと精密プラスチックをモジュール化した精密電子部品を得意とし、マイクロモーター用整流子では世界トップクラスのシェアを誇る企業がある。株式会社南信精機製作所だ。同社のモットーは「無限の可能性への挑戦」。お客様のニー…

  • 投稿日:

    更なる拡大のために惜しむことのない 人材への投資

    1969年に産声を上げた協同工芸社は、看板の企画から、製作・施工・アフターメンテナンスまで一貫した体制で顧客と向き合い、その50年近い歴史を、生粋の「看板屋」として刻み続けてきた。創業者から箕輪社長へとバトンが渡されたのは2014年。箕輪社長は中途…

  • 投稿日:

    卵を通じて人と社会をしあわせにしたい

    食卓に欠かすことができない存在である「卵」。そんな卵に関する様々な商品を世に送り出し続けて60年以上の歴史を紡いできた企業が、山形県天童市にある。その名前は株式会社半澤鶏卵。一度食べたら他では物足りなくなってしまうような濃厚な味わいの生卵や…

  • 投稿日:

    “人間こそが生産力”無限の進化を追求する3代目経営者

    今回ご紹介する株式会社共同は、南九州に共同配送のネットワークを持つ熊本県屈指の運送・物流企業だ。同社の50年の歴史(事業、組織の進化)は地域社会の発展と密接につながっている。例えば1970年以前の天草市。天草五橋のない当時、同社の創業者(先々代…

  • 投稿日:

    変われる人材が会社の推進力となる

    1951年に測定器類の修理を請け負う会社として創業した佐藤電機製作所。その後、板金加工へ挑戦し、大手通信機器メーカーとの取引で業績を着実に伸ばしていく。しかし、リーマンショックで大打撃を受ける。そこで、新規顧客の獲得と社内コミュニケーションを…

  • 投稿日:

    日本人ビジネスマンの印象をより良いものへ

    「日本人ビジネスマンの印象をより良いものにする」これをミッションとして掲げる株式会社佐田。社長である佐田展隆はその想いをいかなる時も持ち続けていた。現、佐田社長が先代から会社を引き継いだ時は同社の存続が危ぶまれるほどの経営危機。この危機を…

  • 投稿日:

    地域密着・地域一番 それを合言葉に

    今回取材させていただいたのは、創業から100年以上の歴史を誇る株式会社佐川商店。創業以来、地元・黒磯に根を張り、町の金物屋として繁栄を続けてきた。現在は「金物販売」・「鋼材販売」・「足場工事」3つの事業を柱に地域に安定と安心をもたらしている。…

  • 投稿日:

    100年続くオンリーワン企業を目指して

    株式会社ルケオは、光学製品の専門メーカー。顕微鏡に用いられる偏光板、波長板をはじめ、同社が生み出す製品はどれも非 常に高い精度を要求される高品質なものだ。社名である「ルケオ」はラテン語で「光る、明るい、明白だ」という意味で、こうした高品質な…

  • 投稿日:

    「珍味」を極める世界一の企業へ

    兵庫県神戸市に、世界で一番「珍味」を愛する会社がある。素材と製法に拘り、おいしさを追及する企業、株式会社伍魚福だ。同社は食品の加工製造を主な事業として創業し、食生活の向上と共に、イカなど魚介類の製造加工品である珍味の販売を始めるようになっ…

  • 投稿日:

    自ら挑み本気で楽しむ

    今回取材をさせていただいたのは、板橋区大山町に本社を構える、株式会社リブランだ。自然素材を用いた家「エコヴィレッジ」や、24時間楽器の演奏が可能なマンション「ミュージション」など、独特な住宅を提供している。このような発想は一体なぜ出てきたの…

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る