取材趣旨:企業詳細
-
-
株式会社鮑屋
代表取締役社長市川将史
私共鮑屋は、
1587年の創業から430余年、
先祖は時代劇にある一心太助のモデルであったそうです。
これだけの長きに渡り企業が存続出来ているのも、お取引先様各位、地域の皆様、また従業員の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。
幼少のころ、早朝まだ暗い中、市場へ行った時のフォークリフトの走り回っている音、セリや売買取引の喧噪、温かいおでんのつまみ食い、独特の河岸の雰囲気は原体験として強烈に記憶に残っています。白熱灯の灯りに包まれた魚市場独特の異世界のような空間が大好きでした。
この魚屋としての空気感、気概のようなものを忘れずに、テクノロジーの進化、SDGSに代表されるような価値観の変化、変わりゆく私達を取り巻く社会環境に対応できるよう新しいチャレンジをしながら、450年、500年と社会に必要とされ続ける企業でありたいと思います。
感謝の気持ちを常に持ち、世の中のさまざまな事に心を寄せて、地域社会、食文化に貢献できるよう努力していきたいと思います。
企業情報
-
創業年(設立年)
1587年
-
事業内容
魚の卸売り、食品製造、小売り、外食
-
所在地
神奈川県小田原市早川1-4-10
-
資本金
3,800万円
-
従業員数
88名
- 会社URL
沿革
-
天正15年 創業~令和2年
天正15年
創業 小田原城下にて大久保家御用商人として、屋号『鮑屋』を賜る
明治初期
魚問屋、定置網漁をはじめる
昭和27年
法人企業として仲卸業を営む
平成21年
水産加工製造 関連会社 株式会社アバロンフーズ 設立
平成28年
資本金3,800万円に増資
令和元年
小売業 関連会社 株式会社エンイート 設立
チーズケーキ専門店 箱根チーズテラス 開店
令和2年
海鮮食堂 さじるし食堂 開店
初の直売ブランド 魚商小田原六左衛門 開店