日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • 株式会社茨城製砥

    代表取締役社長野村郁夫

    人が輝く会社を作ろう。

    私たちは、加工の現場に密着したユーザー様第一主義でものづくりをします。私たちは、ものづくりを通して主体的に行動し、誇りをもって仕事をします。私たちは、仕事を通して人間的に成長し、それぞれの人生を充実させます。

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1968年

  • 事業内容

    レジノイド極薄切断砥石、ダイヤモンド・CBN電着工具 製造

  • 所在地

    茨城県常総市大塚戸町3145

  • 資本金

    1,000万円

  • 従業員数

    33名

  • 会社URL

    https://www.ibarakigrindingwheel.com/

沿革

  • 1968年~1997年

    1968年
    茨城製砥有限会社を資本金500万円で設立
    レジノイド極薄切断砥石の製造販売を開始

    1983年
    ダイヤモンド・CBN電着砥石の製造を開始

    1997年
    株式会社茨城製砥に資本金1,000万円で組織変更

  • 2007年~2018年

    2007年
    常総市大生郷町に大生郷工場を竣工

    2014年
    野村郁夫が代表取締役に就任

    2016年
    品質マネジメントシステムISO9001を認証取得

    2018年
    創立50周年を迎える

この企業のその他の記事

その他の記事

  • 三栄造園株式会社

  • 株式会社竹中製作所

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る