日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • 株式会社清水組

    代表取締役清水隆成

    清水組は、公共工事だけでなく民間工事の下請けも行っている。だからこそ、お互いに信頼できる関係で仕事をはじめ、信頼できる関係のまま仕事を終えるという仕事をしていきたい

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1905年

  • 事業内容

    総合建設業(土木、建築、管、舗装、浚渫、造園、水道、その他)
    内航海運業、貨物運送取扱事業、産業廃棄物処理業、宅地建物取引業

  • 所在地

    秋田県男鹿市船越字船越285番地

  • 資本金

    8,600万円

  • 従業員数

    67名

  • 会社URL

    http://www.oga-shimizugumi.co.jp/

沿革

  • 1905年~1978年

    1905年
    創業(初代組長 清水利市)

    1949年
    建設業 秋田県知事登録

    1958年
    株式会社清水組 設立(初代社長 清水富蔵)

    1962年
    清水重明が社長に就任

    1971年
    内航海運業を開業(東北海運局許可 第新C0006号)

    1972年
    建設業 秋田県知事許可(般・特-48)第804号を取得

    1978年
    一級建築士事務所を開設(秋田県知事登録 第3A-71号)

  • 1984年~1996年

    1984年
    産業廃棄物処理業(収集・運搬)を開業

    1988年
    建設業 建設大臣許可(特-63)第11421号を取得

    1990年
    貨物運送事業を開業(新潟運輸局許可 第新W0016号)

    1992年
    産業廃棄物処分業(中間処理)を開業(秋田県知事許可 第0524000637号)

    1996年
    清水重輝が社長に就任
    宅地建物取引業を開業(秋田県知事免許(1)第1630号)

  • 2001年~2019年

    2001年
    JQA品質マネジメントシステム『ISO 9001』認証取得

    2012年
    JQA環境マネジメントシステム『ISO 14001』認証取得

    2015年
    JQA品質マネジメントシステム『ISO 14001:2015』へ移行(JQA-EM6800)
    適用範囲:公共土木及び建築工事の施工

    2016年
    JQA品質マネジメントシステム『ISO 9001:2015』へ移行(JQA-QM7521)
    適用範囲:公共土木及び建築工事の施工

    2019年
    清水隆成が社長に就任

この企業のその他の記事

その他の記事

  • 斎藤マシン工業株式会社

  • 株式会社シマブン

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る