取材趣旨:企業詳細
-
-
株式会社吉村
代表取締役社長橋本久美子
私たちは、包装資材をコストではなくツールととらえ、
吉村のパッケージが新しい需要を創造し未来を変えていくのだ、
という自負をもって仕事に取り組んでいます。
また、モノだけにとどまらず、
マーケティング、ブランディング、デザイン、買い場づくりの支援まで、
トータルでお客様の伴走をします。
そして、限られた経営資源の中であっても、
挑戦と失敗を経て成長するために、
全社員が作業ではなく仕事として
日々を生きる会社を目指したいと考えています。
企業情報
-
創業年(設立年)
1932年
-
事業内容
日本茶を主とする食品包装資材の企画、製造、販売。 (グラビア印刷・軟包装デジタル印刷・ラミネート加工・スリット加工・製袋加工・刷込後加工)
-
所在地
東京都品川区戸越4-7-15
-
資本金
9100万円
-
従業員数
230名
- 会社URL
沿革
-
1932年~1998年
1932年
祝儀用品の加工販売業として、品川の地に「吉村英一商店」を創業
1948年
紙製品包装資材・製袋分野に進出
1954年
業務内容の拡大に伴い、有限会社組織とする
1967年
組織変更により「吉村紙業株式会社」となる
1973年
吉村正雄が二代目社長に就任
1979年
超高速グラビア7色印刷機・全自動製袋機を導入
1980年
情報誌「茶事記」を発刊
1984年
資本金9,100万円に増資
事業所間をコンピュータでオンライン化し、生産管理システムを確立
1989年
企画デザインの多様化に対応して、グラフィック・コンピュータを導入
1991年
社内報「なかま」創刊
1996年
新コンピュータシステムの導入
1998年
発祥の地、品川区豊町に「豊町ビル」竣工 -
2005年~2015年
2005年
橋本久美子社長が3代目社長に就任
2008年
版レス印刷機「エスプリ」導入
2011年
定年後再雇用の受け皿として「株式会社正雄舎」を設立
2013年
「株式会社吉村」へ社名変更
2014年
デジタル印刷の世界コンテスト「ディースクープ」で、軟包装パッケージでウィナーを受賞
2015年
グルメ&ダイニングショーに出展
江戸越屋「粋町しょこら」が、フード部門大賞受賞