取材趣旨:企業詳細
-
-
株式会社三光ダイカスト工業所
代表取締役三宅ゆかり
静岡県三島市にある三光ダイカスト工業所。高品質のダイカスト加工技術があり、50年以上の歴史の中で金型設計、製作から鋳造・機械加工・処理・組付けまでの一貫体制でお客様の支持を受けてきた企業
企業情報
-
創業年(設立年)
1964年
-
事業内容
・ダイカスト製品の成型、加工、表面処理、塗装、組付け ・ダイカスト製品の金型設計制作 ・アクセサリー製造・販売(スチームパンク)
-
所在地
静岡県三島市松本113-1
-
資本金
3,500万円
-
従業員数
120名
- 会社URL
沿革
-
1964年 2月~1976年9月
1964年 2月
資本金100万円にて、有限会社三光ダイカスト工業所を静岡県駿東郡長泉町下土狩に設立
1968年 1月
三島市長伏の工業団地に移転
1970年 2月
有限会社より株式会社に変更し、資本金を300万円に増資
1972年 5月
資本金を1000万円に増資
1973年 5月
資本金を1500万円に増資
1974年 4月
三島市松本に三島工場(加工工場)を新設
1975年 5月
資本金を2000万円に増資
1976年 8月
三島工場に鋳造工場を増設、アルミ鋳造を開始
1976年 9月
宮城県角田市に角田営業所を新設 -
1977年 8月~2006年6月
1977年 8月
三島工場内に、総合事務所を設立し業務開始
1977年 11月
資本金を3500万円に増資
1982年 11月
宮城県伊具郡丸森町に角田営業所を移転し、宮城工場として操業開始
1982年 4月
三島工場内に金型工場を新設
1994年 12月
金型工場を三島市梅名に移転し、梅名工場として操業開始
2003年 6月
三島工場・長伏第一工場・梅名工場でISO9001:2000を認証取得
2003年 11月
三島工場、製品・金型倉庫新設
2004年 6月
宮城工場、ISO9001:2000を追加拡大にて認証取得
2006年 6月
安久工場新設 -
2008年5月~2020年 1月
2008年 5月
ISO14001:2004 全社認証取得
2011年 8月
東日本大震災の被災地復旧・復興に貢献したとして経済産業大臣表彰を受賞
2013年 11月
社長交代、三宅ゆかり社長就任
2014年 2月
三光ダイカスト工業所創業50周年を迎える
2014年 12月
三島工場 アルミ鋳造ゾーンのリニューアルラインが完成
2016年 10月
三島商工会議所「Mステ大賞」最優秀賞受賞
2016年 11月
テレビ東京放送「ガイヤの夜明け」出演
2017年 8月
男女共同参画社会づくり活動に関する知事褒賞「チャレンジの部」受賞
2018年 3月
中小企業庁「はばたく中小企業小規模事業者300社」選定
2020年 1月
SDGs推進「TGC静岡 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION」