日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • 株式会社ダイワ・エム・ティ

    代表取締役社長和久田 惠子

    資源のない日本では人と技術が大切な資源です。
    「ものづくり」は日本の根幹であり、技術立国日本をこれまで支えてきたのは中小企業の技術です。
    その日本の「ものづくり」が急速なグローバル化により大きく変化し空洞化が進んでいます。
    この変化の中で、強みを付加価値としてイノベーションを進め生き残っていく力が今求められています。

    当社は1916年の創業以来、培って参りました「ものづくり」の実績と経験をベースに、職人技術と最先端技術の融和を図り、常に優れた品質の製品を提供して参りました。
    2001年にデザイン開発部を、2010年に自動機の組立て部門を立上げ、デザインデータから試作型・量産型・設備機械までを一貫して受注できる体制を整えました。
    環境の多様化、製造業のグローバル化により、これまで以上にコスト削減・開発期間短縮を強化し、新環境エネルギーに対応する技術も習得していくことが課題です。

    ダーウィンの進化論「強いものが生き残るのではない、進化できるものが唯一生き残る」という言葉に、さらに「急激な変化にも対応できること」を加え、あらゆるニーズにお応えできる体制作りを進めて参ります。また、社員一人ひとりがやりがいのある、感動を共有できるような夢のある企業を目指すことで、社会にも貢献していきたいと思います。
    今後とも良きパートナーの1社として、皆様のお役に立てるよう研鑽してまいりますので、 温かなご指導とご鞭撻を心よりお願い申し上げます。

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1944年

  • 事業内容

    ・自動車内装部品量産用設備設計製作 ・デザインモデル製作 ・CFRP成形型など

  • 所在地

    静岡県富士市大渕539

  • 資本金

    1,000万円

  • 従業員数

    55名

  • 会社URL

    https://www.daiwa-mt.co.jp/

沿革

  • 大正5年~昭和60年

    大正5年(1916年)3月
    創業者、和久田八十松が清水市松原通りにて船舶機械の木型製作所を開業

    昭和6年(1931年)7月
    富士市依田原、旧日産自動車吉原工場(現ジャトコ)前に移転

    昭和18年(1943年)8月
    富士市今泉に移転 株式会社大和木型製作所に組織変更

    昭和23年(1948年)4月
    和久田三郎、代表取締役社長となる

    昭和45年(1970年)2月
    業務拡張の為、富士市大渕2470に新築移転

    昭和60年(1985年)5月
    モデル加工機 NCマシン(3軸)を導入

  • 平成元年~平成19年

    平成元年(1989年)2月
    ダッソー・システムズ(仏)のCAD/CAMシステム「CATIA」導入

    平成3年(1991年)3月
    高速モデル加工機、NCマシン(5軸)を導入

    平成13年(2001年)3月
    現住所、(富士市大渕539)に新築移転
    株式会社ダイワ・エム・ティに社名変更
    オークマ製マシニングセンタ(5軸)導入し金型加工も展開
    セスクワ「WORK-NC」導入しCAMの効率をUP

    平成13年(2001年)4月
    デザイン開発部を設立
    CATIA V5導入

    平成15年(2003年)3月
    ISO9001:2000取得

    平成17年(2005年)10月
    新型真空成形機導入

    平成17年(2005年)11月
    オークマ製マシニングセンタ(5軸)導入

    平成18年(2006年)1月
    和久田惠子 代表取締役社長となる

    平成18年(2006年)4月
    モデルマイスター導入(無気泡樹脂によるモデル製作開始)

    平成19年(2007年)7月
    神奈川県厚木市にデザインデータセンター事業所をオープン
    「ICEM SURF」を導入し自由曲面モデリング機能強化

  • 平成21年~令和元年

    平成21年(2009年)2月
    オークマ製マシニングセンタ(5軸)3台目を導入

    平成21年(2009年)3月
    大量生産用設備機械・機械治具の設計製造部署を立ち上げ

    平成21年(2009年)6月
    デザインデータセンターにNX導入

    平成23年(2011年)2月
    量産用専用機組立工場増築

    平成26年(2014年)4月
    デザインデータセンターにALIAS導入

    平成27年(2015年)11月
    オークマ製マシニングセンタ(5軸)4台目を導入

    平成28年(2016年)3月
    創業100周年記念事業感謝の会開催

    平成29年(2017年)11月
    第三工場増築稼働

    令和元年(2019年)7月
    労働者派遣事業認可(派 22-301180)

この企業のその他の記事

その他の記事

  • 安本建設株式会社

  • 三栄造園株式会社

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る