日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • 株式会社タニタハウジングウェア

    代表取締役社長谷田 泰

    素材やかたち、気象・環境や特注対応など雨のみちの可能性についてみなさんと共に考えていくことは私たちの喜びです。これからもちょっといい定番商品を提供し続けるとともに良きパートナーでありつづけます。

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1947年

  • 事業内容

    金属製雨とい、屋根材、外装材の製造販売

  • 所在地

    東京都板橋区東坂下2-8-1

  • 資本金

    7,200万円

  • 従業員数

    130名

  • 会社URL

    https://www.tanita-hw.co.jp/

沿革

  • 1947年~1989年

    1947年
    株式会社伸銅工業所 創業開始

    1961年
    黄銅板の生産をやめ、銅板専門メーカーとなる

    1964年
    まるしん寮 竣工

    1968年
    大阪営業所 開設

    1970年
    JIS規格 表示許可取得 銅雨とい分野
    へ進出し、伸銅から加工品への転換開始

    1971年
    雨といフォーミングロール 設置

    1974年
    タニタ伸銅株式会社 となる

    1979年
    溶解を全廃し、素条導入

    1981年
    日経への新聞広告が「新聞広告住宅関連
    部門優秀賞」を受賞

    1984年
    事務所兼新倉庫棟 竣工

    1985年
    名古屋営業所 開設

    1989年
    株式会社タニタハウジングウェア となる
    宇都宮営業所 開設
    ステンレス雨とい「飾りますA形」グッド
    デザイン商品に選定

  • 1990年~2000年

    1990年
    銅雨とい「レクターS形」グッドデザイン
    商品に選定
    銅雨とい「レクターL形及びS形」グッド
    デザイン中小企業商品賞受賞

    1991年
    銅屋根「本掛一文字シリーズ」グッド
    デザイン商品に選定

    1992年
    秋田工場 開設

    1993年
    大阪営業所 移転
    名古屋営業所 新築、移転

    1998年
    株式会社タニタハウジングウェア 設立
    50周年式典

    1999年
    ISO9002審査登録(秋田工場)

    2000年
    板橋経営品質奨励賞 受賞

  • 2001年~2016年

    2001年
    ISO9001拡大審査登録(全事業所)
    板橋経営品質奨励賞 受賞

    2002年
    株式会社タニタハウジングウェア 設立
    55周年
    秋田工場 設立10周年

    2003年
    谷田 剛一 取締役会長に就任
    谷田 泰 取締役社長に就任
    板橋経営品質奨励賞 受賞

    2004年
    新使命「雨のみちをデザインする」発表
    秋田工場プレス工場竣工
    板橋区環境保全賞 受賞

    2006年
    板橋商品技術大賞優秀賞 受賞

    2012年
    株式会社タニタハウジングウェア 設立
    65周年

    2013年
    TANITA GALVA 発表

    2015年
    平成26年度東京ワークライフバランス
    認定企業認定
    TANITA GALVAコンテスト(2013-
    2015)授賞式
    2015年認定事業主「くるみんマーク」
    取得
    ukiシリーズ TANITAGALVAクサリトイ
    ensui 発売

この企業のその他の記事

  • 雨のみちをデザインする

    タニタハウジングウェアは、金属製雨といにおいて右に出る者がいない、トップシェアを誇るメーカーだ。だが、谷田社長が掲げている「雨のみちをデザ…

    取材趣旨:企業インタビュー

その他の記事

  • 株式会社東京繁田園茶舗

  • 東海塗装株式会社

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る