日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • 株式会社シマブン

    代表取締役社長島信英

    江戸時代には城の瓦も担っていたという。戦後、建材卸に事業を切り替え、以降、時代と共に事業を変革し成長を遂げてきた。現在では、病院、老人ホーム、リゾート施設等の排水溝の溝蓋(グレーチング)の開発製造を一貫して担っており、それが主力事業となっています。
    国内だけに留まらず海外へ。歴史により培われた、誇るべき社風。「世界初」を生み出す。

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1871年

  • 事業内容

    多目的排水ユニット
    ペーパーホルダー
    セーフティグレーチング製造

  • 所在地

    福岡県久留米市瀬下町30

  • 資本金

    2000万

  • 従業員数

    31名

  • 会社URL

    https://shimabun.jp/

沿革

  • 明治4年~明治40年

    明治4年(1871年)
    瓦屋松右衛門、久留米藩瓦葺棟梁を解かれ、瓦製造販売業を創業

    明治31年(1898年)
    島 茂一、二代目代表となる

    明治40年(1907年)
    島文太郎、三代目代表となる

  • 昭和7年~昭和63年

    昭和7年1月(1932年)
    島 健太郎(文太郎)、四代目代表となる。建築材料の取り扱いを始める

    昭和41年10月(1966年)
    有限会社島文建材店を設立、資本金100万円
    島 文太郎・島 信義 代表取締役に就任

    昭和42年4月(1967年)
    洗面化粧台、マントルピースの製造販売開始(実用新案・特許申請)

    昭和46年4月(1971年)
    建築材料の現金売部門として第一タイル本店(久留米市)を開設

    昭和47年9月(1972年)
    第一タイル福岡店開設

    昭和52年6月(1977年)
    本社営業部門と第一タイル本店を現在地(佐賀県みやき町)に統合移転

    昭和58年8月(1983年)
    弊社開発の排水ユニット「小川くん(現品番:HSU)」発売

    昭和59年5月(1984年)
    商号を有限会社シマブンに変更

    昭和63年5月(1988年)
    商号を株式会社シマブンに変更

  • 平成5年~平成29年

    平成5年4月(1993年)
    「玄関排水ユニット(現品番:GSR)」発売

    平成8年7月(1996年)
    「段差なし出入口用排水ユニット(現品番:HRA)」発売

    平成8年9月(1996年)
    ペーパーホルダー「おくだけ」発売

    平成9年1月(1997年)
    「床排水ユニット(現品番:HSK)」発売

    平成13年6月(2001年)
    島 信英 代表取締役に就任

    平成15年5月(2003年)
    「セーフティグレーチング ノンスリップ樹脂製」発売

    平成17年6月(2005年)
    高級陶磁器製インテリアバー「セラハンド」発売

    平成17年7月(2005年)
    ISO 9001:2000 認証取得

    平成18年11月(2006年)
    ISO14001:2004 認証取得

    平成20年3月(2008年)
    沖縄営業所開設

    平成20年8月(2008年)
    東京営業所開設

    平成21年4月(2009年)
    「U 字溝用樹脂グレーチング(歩道用)(現品番:GRU)」発売

    平成22年3月(2010年)
    樹脂製すのこグレーチング「SUGRA(すぐれ)」発売

    平成22年4月(2010年)
    ISO 9001:2008 認証取得

    平成23年6月(2011年)
    プール用樹脂グレーチング(現品番:GRP)発売

    平成23年6月(2011年)
    トラップ付深型排水ユニット(現品番:HRF・HSF)発売

    平成26年10月(2014年)
    RAFFINE(木製グレーチング・排水デザイン蓋)発売

    平成29年7月(2017年)
    ISO 9001:2015認証取得
    ISO 14001:2015認証取得

  • 令和元年~令和2年

    令和元年9月(2019年)
    国内Amazonサイトにて販売開始

    令和2年1月(2020年)
    屋外用ノンスリップ樹脂グレーチング フォルテ(現品番:GNN)発売

    令和2年7月(2020年)
    日本貿易振興機構(ジェトロ)「TAKUMI NEXT 2020」選定

    令和2年7月(2020年)
    フリースタイルユニット 150 角タイル用(現品番:HTA)発売

    令和2年11月(2020年)
    経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」選定

この企業のその他の記事

その他の記事

  • 株式会社清水組

  • 株式会社共同

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る