取材趣旨:企業詳細
-
-
株式会社オート電機
代表取締役社長平山 浩司
当社は、昭和36年4月に創業以来、自動車電装品の販売、取り付け、修理を主体に、モータリゼーションの発展の中でクルマの安心、安全、快適さの提供を使命として歩んでまいりました。
自動車電話の販売、修理に携わる中で、携帯電話が誕生し、時代の変化に対応しながら成長してまいりました。現在では通信事業として、KDDI、ソフトバンクの代理店として事業展開しており、さらなる進化、発展をしていく所存でございます。
現在、世の中は大きくかつ速いスピードで変化しており、特に自動車分野は100年に1度のパラダイムシフトが起きると言われております。現在のテレマティクスサービスに代表されるように、今後自動車は通信分野とこれまで以上に融合して行きます。両分野に携わる私たちには、様々な可能性が広がっております。
このような未来を見据え、「誠実に、謙虚に、熱心に」という価値観を大切にしながら社員一人一人が仕事を通じて成長し続け、「お客様の感動を創造し 世の中の役に立ち 全社員が幸せになる」という会社の目的の実現を目指し、お客様、地域社会、社員にとって「なくてはならない会社」であり続けることが願いです。
直近では「凸凹が活きる社会の実現」を目指し、新たに大人の発達障害の方の就労移行支援事業をスタートしております。
自分たちの等身大の姿を見据え、急激な「膨張」ではなく一年一年、一歩ずつ持続的に「成長」していけるよう邁進してまいります。今後とも、変わらぬご支援、ご指導をよろしくお願いいたします。
企業情報
-
創業年(設立年)
1961年
-
事業内容
自動車電装品の販売・取付・修理 通信事業 就労移行支援事業
-
所在地
神奈川県大和市深見西4-6-3
-
資本金
5,500千円
-
従業員数
83名
- 会社URL
沿革
-
1961年~2007年
1961年4月
創業者平山幸一により平山工業所設立
1963年7月
合資会社オート電機工業設立
1965年7月
神戸工業株式会社(現株式会社デンソーテン)代理店契約
1965年10月
日本電装株式会社(現株式会社デンソー)指定サービスステーション
1970年7月
厚木営業所新設
1974年5月
厚木営業所内にカーショップ開業(現在閉鎖)
1982年3月
大和営業所新設、本社を大和に移転
同時に片倉町を横浜営業所とする
1994年2月
IDOプラザ大和(現在auショップ大和)をオープン
1999年5月
IDOプラザ南林間(現auショップ南林間)をオープン
1999年11月
平山忠光が社長に就任
2007年6月
合資会社オート電機工業を株式会社オート電機へ組織変更 -
2011年~2018年
2011年9月
カイゼン活動であるアクティブミーティングを大和営業所で開始
2012年10月
大和営業所にデンソーダイアグステーションを設立
大和営業所が認証工場に
2014年7月
厚木営業所内に冷凍機架装工場を新設
2014年9月
アクティブミーティングを全社展開
2015年2月
auショップ南林間をリニューアルオープン
2015年6月
アクティブミーティング発表会として全社大会を開催
2017年4月
会社理念をまとめたAUTOBOOKを作成
2017年6月
平山浩司が社長就任
2018年3月
社員一人ひとりの成長を目的とした人事制度を導入
企業理念として「会社の目的」「大切にする価値観」「クレド」を再構築
2018年10月
就労移行支援事業ディーキャリア海老名オフィスを開所
2018年11月
auショップ南林間を新コンセプトショップとしてリニューアル
2018年12月
auショップ大和を新コンセプトショップとしてリニューアル