日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • 株式会社オジックテクノロジーズ

    常務取締役金森元気

    『イノベーションの創造』、事業拠点である熊本をはじめとする『地球環境の保全』、リスキリングによる社員さんへの『学ぶ機会の提供』など様々なアクションを起こし、社内外問わず『オジックテクノロジーズがあって良かった』と言って頂ける企業にしたいと思っております。

    『人々のしあわせを創造します』
    企業目標であるこの言葉は、SDGsの考えであるNo one will be left behindそのものであると私は思います。

    この言葉を体現し、オジックテクノロジーズが、地域社会、お客様、社員さんとその家族など関わるすべての人にとって、『幸せへと繋げる存在』となれるよう、未来に向かって走り続けます。

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1947年

  • 事業内容

    めっきを中心としたケミカル技術の開発・製造
    電気めっき、無電解めっき、アルマイト、電解研磨
    精密電鋳 新規多糖類サクランの抽出精製

  • 所在地

    熊本県熊本市西区上熊本2-9-9

  • 資本金

    2,300万円

  • 従業員数

    134名

  • 会社URL

    https://www.ogic.ne.jp/

沿革

  • 1947年~1999年

    1947年
    緒方めっき工業所開設(創業社長:緒方 尚)

    1967年
    組織を変更して緒方工業株式会社を設立

    1989年
    金森秀一 社長就任

    1994年
    熊本大学と共同研究開始

    1996年
    中小企業創造活動促進法 認定

    1997年
    創業50周年を迎える

    1999年
    第2回熊本県工業大賞受賞

  • 2000年~2021年

    2000年
    くまもと環境賞受賞

    2005年
    肥後の水資源愛護章

    2007年
    創業60周年を迎える
    現社名である株式会社オジックテクノロジーズへ変更
    合志事業所を開設
    中小企業庁より「元気なモノ作り中小企業300社2007年版」に選定される

    2010年
    「熊本県リーディング育成企業」に認定

    2011年
    平成23年度(第20回)全国めっき技術コンクール
    亜鉛めっき部門にて「厚生労働省職業能力開発局長賞」受賞

    2012年
    中小企業IT経営力大賞2012
    IT経営実践認定企業認定

    2013年
    ものづくり日本大賞
    九州経済産業局長賞受賞

    2016年
    「熊本県リーディング企業」認定
    「熊本県ブライト企業」認定

    2017年
    創業70周年を迎える
    地域未来牽引企業選定
    平成29年度(第26回)全国めっき技術コンクール
    亜鉛めっき部門にて「厚生労働省職業能力開発局長賞」受賞

    2018年
    平成30年度九州地方発明表彰
    熊本県知事賞受賞

    2019年
    令和元年度九州地方発明表彰
    九州経済産業局長賞受賞
    令和元年度(第28回)全国めっき技術コンクール
    亜鉛めっき部門にて「東京都産業労働局長賞」
    「中央職業能力開発協会長賞」受賞

    2021年
    「事業継続力強化計画」認定取得
    熊本環境賞【くまもと循環型社会賞】【永年活動表彰】受賞
    熊本県SDGs登録事業者(第1期)へ登録

この企業のその他の記事

その他の記事

  • 長野オートメーション株式会社

  • 三和油脂株式会社

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る