日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • 株式会社イズミ

    代表取締役長田篤彦

    私たち株式会社イズミは、1953年創業以来全国のお取引先様より多大なるご支援とご愛顧をいただき、幾多の困難を乗り越えて参りました。 ダイカスト市場の8割から9割が自動車産業と言われるなか、弊社は光学部品、医療関連分野、一般機械分野等様々な分野のダイカスト品を幅広く生産しております。

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1953年

  • 事業内容

    ダイカスト金型設計製作
    アルミダイカスト部品製作

  • 所在地

    長野県諏訪市中洲4600

  • 資本金

    9,500万円

  • 従業員数

    100名

  • 会社URL

    https://www.izumi-dc.com/

沿革

  • 1953年06月~1971年06月

    1953年06月
    長野県諏訪市において精密機器ダイカスト製品製造に着手

    1955年09月
    法人に改組、発足

    1960年09月
    設備近代化5ヵ年計画着手金型製作設備の導入
    長野県茅野市に工場用地取得ダイカスト製品加工・組立工場の建設

    1968年10月
    長野県諏訪市に工場用地取得総工費1億5千万を投入
    第一期工事として金型工作工場とダイカスト製造工場完成

    1971年06月
    現在地に第二期工事として、1億円を投入、本社社屋建設
    株式会社イズミに組織変更茅野工場200平方メートル増築

  • 1976年07月~1993年10月

    1976年07月
    超精密小型・高精度・省エネルギーダイカスト製品成形開始

    1980年12月
    本社隣接地に総工費3億5千万円を投入、第二工場の建設。
    MC・NC設備を導入し金型工場の近代化を計る。

    1982年06月
    加工工場に2億円を投入しMC・NC加工に転換。

    1985年09月
    資本金総額9千5百万円に増資。

    1987年07月
    第三工場完成。超精密小型ダイカスト製品成形増設。

    1993年10月
    本社隣接地にテクノ工場建設。

  • 1996年01月~2018年04月

    1996年01月
    長田司 社長就任

    1997年07月
    ISO9002認証取得

    2000年06月
    テクノ工場にNC旋盤を導入し精密旋盤加工開始

    2003年07月
    ISO9001:2000認証取得

    2006年06月
    ISO14001:2004認証取得

    2014年10月
    長田篤彦 社長就任

    2018年04月
    ISO 9001:2015・ISO 14001:2015認証取得

この企業のその他の記事

その他の記事

  • 株式会社東洋化学商会

  • 株式会社オオイテック

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る