日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • 東海塗装株式会社

    代表取締役社長奈良間 力

    東海塗装株式会社の創業は明治5年。
    まだ、ペンキの存在も知られていなかった時代に、日本のペイント塗装業の草分けとしてスタート。全国の鉄道の橋梁塗装を皮切りに、道路・発電所・プラント・機械など、さまざまな分野の施設や設備を手がけ、日本の塗装業をリードしてきました。
    その歴史の中で培われた経験と実績は、常に新しい塗装技術の開発につながり、多くの皆様から高い評価と厚い信頼をいただいています。そして今、私たちが提案するのは、塗装によって、より強く、より美しく、建物の機能と価値を高めるリノベーション。
    創業時と変わらない開拓者精神で、より多くのニーズに応える技術とサービスの創造に努めてまいります。

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1872年

  • 事業内容

    ●各種構造物、橋梁、プラント、建築物、機械等の塗装工事・設計施工管理 ●「UNDERWATER INSPECTION SYSTEMS」による水没部塗膜検査及び塗膜補修 ●低公害研掃材「ストロライト」の販売及び同品による研掃工事 ●ドライアイスブラスト工事 ●超高圧洗浄(ウォータージェット)工事 ●コンクリート剥落対策工事 ●下水道局 水再生センター整備工事 ●防水・止水工事 ●リニューアル大規模改修工事 ●足場・吊足場設置工事 ★特許  吊足場及びその架設方法(特許第5097313)  【パネル式吊足場一括吊り工法】

  • 所在地

    東京都大田区池上5-5-9

  • 資本金

    5,045万円

  • 従業員数

    82名

  • 会社URL

    https://www.tkip.jp/

沿革

  • 1872年~1994年

    1872年
    塗装請負業として奈良間塗工部 創立

    1951年
    東海塗装株式会社 設立

    1962年
    荏原羽田事業所開設

    1967年
    千葉営業所開設(平成15年再開設)

    1969年
    大阪営業所開設(現 大阪支店)

    1973年
    福島第一事業所開設

    1975年
    名古屋営業所開設(現 名古屋支店)

    1976年
    袖ヶ浦事業所開設

    1994年
    米国S.G.Pinney社の「Underwater Inspection Systems」(水中工法)を技術導入

  • 2003年~2015年

    2003年
    資本金を5,045万円に増資

    2006年
    福島支社開設(現 東北支店)

    2009年
    リニューアル事業部開設

    2015年
    新千葉支店開設

この企業のその他の記事

その他の記事

  • 株式会社タニタハウジングウェア

  • 株式会社日精ピーアール

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る