日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • 村田ボーリング技研株式会社

    代表取締役社長村田光生

    弊社は、1950年に創業し、「人々の安心と幸福を実現するために、一人一人が品性の向上と三方良しの経営を目指し、存在感のある企業として、社会の進化発展に貢献できる企業」を目指しています。以来、自動車やオートバイなどのエンジンボーリングを目的に、独自の技術開発とレベル向上に努め、徹底した差別化により高付加価値を生み出し、お客様に安心と満足をお届けしてまいりました。創立者の志はご縁に恵まれ、多くの企業の皆様に評価していただき、67年連続黒字という実績をあげています。しかし、近年、人々の暮らしやビジネスは大きく変化しています。弊社はこの時代の転換期を新たなステップアップと捉え、「人を大切にする経営」をさらに追求し、永続的な発展を目指していきます。

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1950年

  • 事業内容

    金属熱処理加工業(溶射、研磨)

  • 所在地

    静岡県静岡市駿河区北丸子1丁目30-45

  • 資本金

    25,000千円

  • 従業員数

    91名

  • 会社URL

    https://www.murata-brg.co.jp/

沿革

  • 昭和25年~昭和63年

    昭和25年
    各種エンジン再生(エンジンボーリング)を目的として創業

    昭和27年
    静岡県下初のクランク研削盤を導入。(研削加工開始)

    昭和36年
    溶射設備機器導入。(溶射加工開始)

    昭和42年
    日本一の大型クランク研削盤を導入

    昭和47年
    プラズマ粉体肉盛装置(PTA)を自社開発。主に原子力部品、海水プラント部品、石油プラント部品に特殊材料を肉盛施工

    昭和54年
    名古屋工場開設

    昭和55年
    東京営業所開設

    昭和60年
    荏原製作所へ特殊肉盛技術を供給開始

    昭和63年
    静岡県中小企業技術研究開発費交付企業に選定され、「真空溶射技術による温・湿度複合セラミックセンサの開発」をテーマに産学官共同研究開発を行う

  • 平成01年~平成10年

    平成01年
    超大型ロール研削盤を導入

    平成02年
    減圧プラズマ溶射装置(VPS)を導入

    平成03年
    静岡県科学技術振興財団・研究開発助成金交付企業に認定
    セラミックレーザー彫刻装置を導入。(加工能力国内最大)

    平成04年
    静岡県科学技術振興財団・研究開発助成金交付企業に認定
    超音波洗浄装置を導入。(各種メッシュロールの洗浄/加工能力国内最大)

    平成05年
    日刊工業新聞社主催 第11回中堅・中小企業優秀経営者顕彰「地域社会貢献者賞」を受賞

    平成06年
    相川技術振興財団・助成金交付企業に認定
    琉球大学教授・比嘉照夫博士発明のEM液およびEM関連商品販売開始

    平成08年
    中小企業新分野進出事業費補助金交付企業に認定
    坂本光司&坂本教授研究室著「静岡県の誇る日本一企業」に掲載

    平成09年
    中小企業金融公庫・経済構造改革特別貸付金融資先に認定

    平成10年
    静岡県地域産業創造技術研究開発費補助金交付企業に認定
    新工場完成。(レーザー彫刻・大型研削・鏡面研削・超音波洗浄専用工場)
    新型レーザー装置導入。(加工能力国内最大)
    静岡県科学技術振興財団「技術開発優良企業賞」を受賞
    地域産業創造技術研究開発費補助金交付企業に認定

  • 平成11年~平成29年

    平成11年
    東北工場開設

    平成12年
    中小企業創造活動推進法認定

    平成13年
    中小企業創造活動推進法認定
    静岡県より「溶射法表面改質技術による産業振興功績者賞」を受賞

    平成16年
    静岡新聞社著「静岡県を支える企業群」に掲載

    平成17年
    相川技術振興財団より助成金交付企業に認定

    平成18年
    日刊興行新聞社著「モノづくり中部 技術・技能自慢100社」に掲載

    平成20年
    しずおか産業創造 地域活性化事業に認定
    (財)静岡経済研究所発行「静岡の革新企業101社」に掲載
    第12回静岡県CMグランプリ ラジオ部門「パパのお仕事」編 優秀賞受賞
    静岡経済研究所著「静岡の革新企業101社」に掲載

    平成21年
    しずおか産業創造 地域活性化事業に認定
    ものづくり中小企業製品開発等支援補助金交付企業に認定

    平成22年
    可能性試験、試作、実証試験補助金事業交付企業に認定

    平成26年
    中小企業・小規模事業者ものづくり・商業サービス革新事業に認定

    平成29年
    2016年度 静岡市中小企業技術表彰受賞

  • 令和元年~令和2年

    令和元年
    創業1950年以来 連続69年間黒字経営継続中

    令和元年
    静岡市多様な人材の活用応援事業所表彰 奨励賞受章

    令和2年
    本社新事務棟完成

この企業のその他の記事

その他の記事

  • 株式会社シズテック

  • 株式会社Metaplant

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る