日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • 日本緑茶センター株式会社

    代表取締役会長北島勇

    『ポンパドール』の日本総代理店として始まった当社のブランドは、日本初の輸入塩 『クレイジーソルト』 シリーズや、モロッコにしかない貴重なアルガンオイル『ジットアルガンオイル』をはじめとする多種多様なラインナップとなり、そのネットワークは世界中に張り巡らされています。

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1969年

  • 事業内容

    ・世界のティー&ハーブ、スパイス、塩、油、穀類の輸出入 ・関連商品の企画開発、製造、卸、販売 ・茶器、ティーアクセサリー等の輸出入、企画開発 ・OEMの企画開発、ショップ展開、カルチャーセミナーの開催

  • 所在地

    東京都渋谷区桜丘町24-4 東武富士ビル

  • 資本金

    6,000万円

  • 従業員数

    125名(2020年3月末現在)

  • 会社URL

    https://www.jp-greentea.co.jp/

沿革

  • 1969年~1984年

    1969年
    「日本緑茶振興センター」を東京都世田谷区北沢で開業
    テーカンネ社のハーブティーブランド、
    『ポンパドール』商品輸入開始

    1980年
    アメリカのブランド『ジェーン』からクレイジーソルト輸入開始
    「日本緑茶センター株式会社」へ社名変更

    1982年
    日本初のハーブ&ティー専門店「ティーブティック青山」
    港区青山にオープン

    1984年
    日本ハーブ協会連絡協議会発足

  • 1986年~2014年

    1986年
    日本マテ茶協会の設立に参画、事務局を設置

    1990年
    モロッコ王室から、アルガンオイルを輸入開始

    2001年
    日本中国茶普及協会設立 北島勇が同協会会長就任

    2009年
    創立40周年

    2013年
    ホールディングカンパニー、G北島株式会社を設立

    2014年
    北島勇、同社代表取締役会長に就任
    北島大太郎、同社代表取締役社長に就任

この企業のその他の記事

その他の記事

  • 株式会社久慈食品

  • 株式会社谷沢製作所

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る