取材趣旨:企業詳細
-
-
日本精密株式会社
代表取締役社長岡林博
手のひらサイズのロマンを、つくります。
当社は、日本のものづくりの技術を背景に1978年創業以来、腕時計バンド及び関連商品の製造を中心に、メガネフレームや日用品などの精密部品加工企業として事業を拡大してまいりました。
企業情報
-
創業年(設立年)
1978年
-
事業内容
時計バンドの製造、販売 メガネフレームの製造、販売 イオンプレーティング(表面処理加工) 釣具用部品、静電気除去器、その他製品の製造、販売
-
所在地
埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタ-ビル8階
-
資本金
19億円
-
従業員数
62名
- 会社URL
沿革
-
1978年 8月~1995年 8月
1978年 8月
埼玉県秩父郡子鹿町に日本精密株式会社を設立
1978年 9月
カシオ計算機株式会社向けの金属製時計バンドの製造・販売を開始
1980年 4月
シチズン時計株式会社向けの金属製時計バンドの製造・販売を開始
1983年 3月
業界初の超硬セラミックス製腕時計バンド及び
純チタニウム製バンドの製造・販売を開始
株式会社服部セイコー向けの金属製時計バンドの製造・販売を開始
1983年 7月
本社を埼玉県川口市並木に移転
1994年11月
ベトナム社会主義共和国のホーチミン市に メガネフレームの
生産拠点として子会社NISSEY VIETNAMCO.,LTD.を設立(現連結子会社)
1995年 8月
ドイツ連邦共和国METZLER-OPTIK PARTNER AG.等
ヨーロッパ向けにOEMチタニウム製メガネフレームの製造・販売 -
1995年10月~010年10月
1995年10月
本社を埼玉県川口市本町に移転
2000年 3月
子会社NISSEY VIETNAMCO.,LTD.
ISO9001承認取得(現連結子会社)
2001年 4月
香港に営業、調達拠点として子会社NISSEY (HONG KONG) LIMITEDを設立
2004年12月
株式会社ジャスダック証券取引所に株式を上場
2007年 8月
KOSDAQ上場企業、株式会社エムアンドエフシー
(M&FC Co.,Ltd)と業務提携開始
2010年 4月
株式会社ジャスダック証券取引所と株式会社大阪証券取引所の
合併に伴い株式会社大阪証券取引所JASDAQ市場に株式を上場
2010年10月
株式会社大阪証券取引所JASDAQ市場、
同取引所ヘラクレス市場及び同取引所NEO市場の統合に伴い、
株式会社大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場 -
2013年 5月~2013年 7月
2013年 5月
カンボジア王国バベット市に時計外装部品等の生産拠点として
子会社NISSEY CAMBODIA CO.,LTD.を設立
2013年 7月
東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場の統合に伴い、
東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場