取材趣旨:企業詳細
-
-
多摩エレクトロニクスホールディングス株式会社
代表取締役坪根衡
スピード・チャレンジ・フレキシブル。
人財とシステムを追求する。
企業情報
-
創業年(設立年)
1979年
-
事業内容
ダイシング加工(シリコン/オプティカルフィルター/セラミック/水晶/その他複合材) 半導体集積回路チップ選別(並べ/外観選別)、光学部品設計製造 プログラミング/データー書き込み(FLASH / MICON / OTP / PLD / DSP) テープリール収納 収納容器変更(テープリール ⇔ スティック) クリーン洗浄 外観選別(集積回路/オプティカル・フィルター/他電子部品) ウェハテスト(ロジック/ドライバ) ファイナルテ
-
所在地
東京都八王子市中野上町4丁目8番3号
-
資本金
8000万円
-
従業員数
7名
- 会社URL
沿革
-
1979年~1999年
1979年12月
日映電子(株)として設立
1980年4月
現在地で操業開始、IC特性選別
1990年3月
資本金8,000万円に増資
1990年4月
社名を多摩沖電気株式会社と改称
1990年7月
新工場竣工、ICプロービング事業開始
1993年10月
リニアテスト事業開始
1994年4月
ISO9002(品質システム)認定取得
1995年8月
ロジックテスト事業開始
1997年1月
ISO9001 (品質システム)認証取得
1997年7月
1997年7月ISO14001 (環境システム)認証取得
1997年12月
DRAMテスト事業開始
1998年9月
近接スイッチ組立事業開始
1999年4月
LEDアレー、受光デバイス製品のプロービング事業開始 -
2002年~2015年
2002年10月
光学ガラス事業開始
2003年5月
WCSP生産、一貫工程ラインの構築
2004年10月
光学部品洗浄事業、車載用衝撃センサ組立事業開始
2007年5月
「ものづくり」生産活動の全社展開
2008年11月
社名をOKIセミコンダクタ多摩株式会社に改称
2009年6月
社名を多摩エレクトロニクス株式会社に改称
2010年3月
北上事業所、座間事業所開設
2010年5月
ISO9001 (品質システム)認証再取得
2011年2月
秩父事業所開設
2015年3月
BAGフィルター開発、販売開始