日本が誇る伝統と挑戦の革新企業

取材趣旨:企業詳細

  • トキ・コーポレーション株式会社

    代表取締役社長時枝 直綱

    目まぐるしく変化する時代においても、私たちの挑戦が止まることはありません。2022年には新たに「nora」というブランドを立ち上げました。常識や既成概念にとらわれず、自由で柔軟な発想を大切に、人々の日常に新たな彩りを加えることを目指しております。

    これからも「自由の最大化」のもと、社員の夢から生まれる尖りある製品・サービスをもって、お客様のご期待、想いを超える価値を世の中に届けてまいります。引き続き、温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

企業情報

  • 創業年(設立年)

    1971年

  • 事業内容

    ■装飾照明器具・間接照明器具・LED照明器具
    ■照明用制御機器・サイン&ディスプレイ
    ■金属系人工筋肉アクチュエータ「バイオメタル」
    ■超小型アクチュエータ(駆動装置)

  • 所在地

    東京都大田区平和島4-1-23 JSプログレ2F

  • 資本金

    4,000万円

  • 従業員数

  • 会社URL

    https://toki.co.jp/

沿革

  • 1971年~1985年

    1971年
    現相談役会長が海外の新技術や新素材を紹介することを目的に、東京都港区新橋に設立。

    1981年
    透明ソケットにサブミニチュアランプを配した「トキスター・テープライト」を考案し、日本・米国・カナダに特許を出願。
    7月に「トキスター・テープライト」の製造販売を開始。

    1982年
    ラスベガスやアトランティック・シティなどのカジノ&ホテル用装飾照明に進出。

    1985年
    通電駆動型形状記憶合金アクチュエータの事業化に着手。

  • 2001年~2014年

    2001年
    バイオメタル事業部を設置し、バイオメタルの本格事業化に着手。

    2004年
    バイオメタルの応用製品が東京発明展で「特許庁長官奨励賞」を受賞。

    2008年
    バイオメタル開発に係る技術が「精密工学会技術賞」を受賞。

    2010年
    冬季オリンピック開会式で「キネティックトキレッズ」が採用される。

    2013年
    東京駅丸の内駅舎で「グラディ」が採用される。

    2014年
    本社を東京都大田区平和島に移転。
    色温度変化技術「アドバンテージ」が第39回発明大賞で「東京都知事賞」を受賞。

この企業のその他の記事

その他の記事

  • テクダイヤ株式会社

  • トーニチ株式会社

伝統と挑戦の革新企業の公式サイトへ掲載してみませんか?

日本が誇る伝統と挑戦の革新企業は「設立年数 30年以上継続して事業を行っている企業様」「革新性 現状に満足せず、常に高い品質を追求している企業様」からの掲載を募集しています。

詳しく見る

スタッフブログもっと見る