取材趣旨:企業詳細
-
-
ヒューマンヤード株式会社
代表取締役社長渡辺 晴志
素材そのものの味を生かし、できる限り構造をみせる。そうすることで飽きのこない生活になじんだ家ができる。庭、室内、家具に至っても同じであろう。
すべてのものはやがて朽ちていく。しかしそれこそが趣であり、情緒となる。
「わび、さび」に通じる要素は日本だけではない。
ウェグナーやイームスが手がけた椅子、F.L.ライトが提唱したユーソニアンハウスにもそれを感じる。
実用的で無駄をなくした美しさには人間的な優しさが備わり、とても魅力的に映る。
少なくていい、波長の合うものと暮らしていきたい。
企業情報
-
創業年(設立年)
1982年
-
事業内容
外構・造園・土木工事 設計施工
エクステリア・ガーデニング資材販売・卸
商品企画・開発及び管理
飲食店業、住宅販売、アウトドア家具 -
所在地
東京都立川市錦町6-23-18
-
資本金
3,000万円
-
従業員数
100名
- 会社URL
沿革
-
1964年~1998年
1964年 4月
ブロック工事業を開業。
1982年 11月
有限会社野口ブロックを設立。
1988年 4月
株式会社エクスプロを設立。
外構工事設計施工事業に進出。
1995年 8月
有限会社野口ブロックと株式会社エクスプロを合併。
社名を「新成外興有限会社」に改称。
1996年 2月
新成外興有限会社を新成外興株式会社に組織変更。
1998年 8月
業務拡大に伴い、東京都国分寺市に本社および置場を移転。
1998年 9月
設計部を新設。EX CADを導入し、外構設計事業に本格参入。 -
2002年~2016年
2002年 5月
東京都立川市錦町に本社ビルを建設し、移転。
ガーデンショールーム「ガーデン&クラフツ」を開業。
2006年 8月
本社敷地内に新事務所棟を建設し、本社および法人事業部を移転。
リストランテ「イル・コルティーレ」開業(東京都立川市緑町)。飲食事業に進出。
2007年 3月
「ガーデン&クラフツ」をガーデン&カフェとしてリニューアル。
飲食事業として本格営業を開始。
2007年 4月
横浜支店を開設(神奈川県横浜市都筑区)。
埼玉営業所を開設(埼玉県川口市石神)。
2007年 7月
建材事業部「新建」を開設(東京都小平市美園町)。
エクステリア・建材・土木資材販売卸事業に進出。
2007年 10月
設計部内にS-Designチームを新設。
街並み景観・企画デザイン事業に進出。
2011年 9月
造成部を開設(埼玉県新座市あたご)。
2014年 1月
小平支店を開設(東京都小平市美園町)。
2016年 5月
所沢支店を開設(埼玉県所沢市松郷)。
2016年 6月
千葉支店を開設(千葉県松戸市高塚新田)。
茅ケ崎サービスヤードを開設(神奈川県茅ケ崎市堤)。